2016年04月27日
2016年02月18日
デコゴールド発送始めました!
デコゴールドの発送を開始しました。
9月の台風15号や10月の干ばつ、11~12月にかけての長雨、1月の大寒波を乗り越えての出荷・販売となります。例年にない異常気象に耐えて、耐えて、耐え抜いての販売・発送です。
今年は量的に少ないので、早めのご注文をよろしくお願いします。

ご注文はこちらからどうぞ!
やまだ果樹園
http://www.yamada-kajuen.com/
9月の台風15号や10月の干ばつ、11~12月にかけての長雨、1月の大寒波を乗り越えての出荷・販売となります。例年にない異常気象に耐えて、耐えて、耐え抜いての販売・発送です。
今年は量的に少ないので、早めのご注文をよろしくお願いします。

ご注文はこちらからどうぞ!
やまだ果樹園
http://www.yamada-kajuen.com/
2015年10月27日
2015年09月10日
2015年08月30日
2015年08月25日
防風林さま様です。
台風15号の被害が最少限で済んだのは、間違いなくこの防風林のおかげです。

振り返りますと、
平成3年の台風17・19号で太良町に甚大な被害を及ぼしました。我が園も壊滅的な被害を受けました。その後、当園では防風林の整備に力を入れてきました。その甲斐あって、またまた太良町に甚大な被害を及ぼした平成18年の台風13号の時は、当園は軽症で済みました。

そして、今度の台風15号。直撃に近い進路であったにも関わらず、比較的最小限度の被害で済みました。
<落果したみかん>

<根本から折れた若木>

このくらいの被害で済んだ事で、よし!とせねば・・・。
防風林様さまです!

振り返りますと、
平成3年の台風17・19号で太良町に甚大な被害を及ぼしました。我が園も壊滅的な被害を受けました。その後、当園では防風林の整備に力を入れてきました。その甲斐あって、またまた太良町に甚大な被害を及ぼした平成18年の台風13号の時は、当園は軽症で済みました。

そして、今度の台風15号。直撃に近い進路であったにも関わらず、比較的最小限度の被害で済みました。
<落果したみかん>

<根本から折れた若木>

このくらいの被害で済んだ事で、よし!とせねば・・・。
防風林様さまです!
2015年07月27日
2015年01月14日
2014年12月21日
2014年10月28日
2014年09月20日
2014年08月15日
2014年06月27日
マルチシート被覆完了!
これから収穫まで 水分ストレスをかける為、マルチシートをみかん園に被覆しました。

収穫期には 糖分が濃縮され、甘いとろけるような味になります。
また、下からの光の反射で 果皮は真っ赤(濃いみかん色)に仕上がります。

お楽しみに・・・

収穫期には 糖分が濃縮され、甘いとろけるような味になります。
また、下からの光の反射で 果皮は真っ赤(濃いみかん色)に仕上がります。

お楽しみに・・・
2014年06月10日
ラジオ局ジャック!
今日は えびすFM89.6MHz 「のうぎょーチャンネル」 に出演してきました。
(14:00~14:45)

45分間、美人パーソナリティーさんとのおしゃべりでした。

しっかりと自分の商品の宣伝もできました。

楽しいひとときでした!
やまだ果樹園 お取り寄せはこちらからどうぞ!
http://www.yamada-kajuen.com/
(14:00~14:45)

45分間、美人パーソナリティーさんとのおしゃべりでした。

しっかりと自分の商品の宣伝もできました。

楽しいひとときでした!
やまだ果樹園 お取り寄せはこちらからどうぞ!
http://www.yamada-kajuen.com/
2014年06月02日
2014年04月23日
2014年03月25日
2014年03月14日
2014年02月20日
デコポン出荷始めました
2014年01月29日
はるか収穫
本日は暖かく素晴らしい収穫日和でした。

黄色い柑橘「はるか」の収穫始めました。

今年も綺麗な黄色に仕上がっています。
やまだ果樹園 お取り寄せはこちらからどうぞ!
http://www.yamada-kajuen.com/

黄色い柑橘「はるか」の収穫始めました。

今年も綺麗な黄色に仕上がっています。
やまだ果樹園 お取り寄せはこちらからどうぞ!
http://www.yamada-kajuen.com/